MENU

トップお知らせ緊張型頭痛の原因、首の痛みを治すためにはどうしたらよい?

緊張型頭痛の原因、首の痛みを治すためにはどうしたらよい?

2021.08.27

首の痛みからくる頭痛に緊張型頭痛があります。

ホルモンバランスの変化や光や音が気になる片頭痛にも首の痛みがあることがありますが、

緊張性頭痛は首周辺の筋肉が凝り固まって頭痛が怒ることが多いため、

緊張型頭痛の可能性が高いです。

緊張型頭痛の原因の首の痛みをなくすためにはどうしたらよいのでしょうか。

 

 

▶︎首の痛みが軽減できるように普段の生活に気を付ける

ほとんどの人はいきなり緊張型頭痛が起こるわけではなく、

最初は肩周辺の肩こりがきっかけです。

普段の姿勢、仕事で使う机の高さ、運転の座席が合っていない、

パソコンや携帯を見る時間が長いなど、普段から肩こりが起こりやすい環境に居て、

それを改善できずずっと繰り返していると首こりのような痛みが発生して、

その後周辺の全体の筋肉がいたくなるようになります。

頭痛まで出てくるようになると、痛みは慢性化していることがあり、

改善までに時間がかかるようになります。

ですから、最初の間に普段から首やその周辺に負担がかかっていないか、

改善していくことが大切です。

 

 

▶︎精神的にストレスを抱えている人も起こりやすい

不自然な姿勢を繰り返していても、首こりや肩こりがおこるだけで、

他に影響に出ない人もいます。

悪化していくタイプとして、ストレスを抱えていて常に緊張していて、

血流が悪くなりコリが悪化していたり、神経の痛みに発展して、

神経はつながっていますからやがて頭痛が起こるようになります。

緊張性頭痛や首こりを治すためにはストレスの軽減も有効です。

ひどい時は心療内科など精神的な病気の扱いとなり、

リラックスにつながり治っていくこともあります。

 

 

▶︎民間療法に頼るのも方法

首こりや首周辺の痛みは、民間療法で良くなることがあります。

マッサージやカイロプラティック、ハリや灸など全身のバランスを整えながら、

筋肉をほぐしていく方法もよいです。

鎮痛剤や筋肉を緩める薬など服薬することで良くなることはありますが、

あくまで対処療法になるのと、リラックス効果がありません。

ストレスからきている不具合なら、民間療法で良くなっていくことはあります。

 

 

首の痛みや周辺の不具合は、悪くなると頭痛につながり、繰り返すこともあります。

日常生活の姿勢で改善できるところはして、

できるだけストレスを抱えない生活が望ましいです。

ストレッチや服薬などをして、

民間療法なども取り入れるとリラックス効果も期待でき、良くなることもあります。

 

岡崎市で腰痛、不眠症、精神状態の不調はカイロ整体・美容矯正 ウェルネスにご相談下さい。


院名:カイロ整体・美容矯正 ウェルネス

住所:〒444-2146 愛知県岡崎市東蔵前字火打山38-12

TEL:0564-64-1033

営業時間:10:00~21:00(最終受付20:00) 定休日:不定休

業務内容:通常施術、姿勢改善・リンパマッサージ施術・骨盤ダイエット施術・美容カイロ施術(骨盤小顔調整)・フェイシャルトリートメント

(c) カイロ整体・美容矯正 ウェルネス