MENU

トップお知らせ姿勢が悪いと体に良くない?猫背の原因と治し方についてご紹介①

姿勢が悪いと体に良くない?猫背の原因と治し方についてご紹介①

2021.01.22

猫背で悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

身体中に痛みをもたらし、美容の大敵なのは有名ですが、

治すのは大変だから、と諦めてしまっていませんか。

猫背を治すことは、じつはそんなに難しくはありません!

正しい姿勢を楽に保つことも、しっかりととコツやポイントがあるのです。

今回は、猫背のメリット・デメリットや原因、治し方についてご紹介します。

 

 

▶︎猫背がもたらすデメリットとは

 

健康面でのデメリット

人の頭の重さは体重の10%程度と言われています。

体重50kgの人の頭は5kg60kgの人の頭は6kgもあるのです。

そんな重たい頭を支えているのが、首や背中の筋肉、そして骨です。

猫背の姿勢では、この重みが傾き、前にかかっている状態となり、

身体の中でも細い部分である、首の負担は相当なものとなります。

猫背の人が抱える、健康面のデメリットは、

肩こり・首こり、腰痛、頭痛、便秘[内臓圧迫による]、

重い生理痛[内臓圧迫による]、血行が悪くなる、冷え症、

老廃物が溜まる、疲れやすくなる など様々です。

血行が悪くなることにより、眼精疲労や貧血なども引き起こしやすくなったり、

内臓機能の低下による身体の不調も表れやすくなるのです。

 

美容面でのデメリット

猫背による内臓圧迫や血行不良は、

顔や手足のむくみ、カサカサ肌、肌のくすみ、

化粧ノリの悪さ、太りやすくなるなど、美容面のデメリットも多数招いてしまいます。

また、お腹がぽっこり出て見えたり、覇気がなく、だらしなく見えるなど、

猫背の姿勢そのものによる視覚的なデメリットもあります。

 

精神面でのデメリット

猫背の姿勢が自律神経を圧迫することをご存知でしょうか。

脳と脊髄を包んでいる『脳脊髄液』ですが、この液体循環することで脳の機能を良好に保っています。

しかし、猫背の姿勢で首や頭蓋骨のスキマが詰まると、この液体がそこで詰まってしまうのです。

脳脊髄液の循環が滞ると、脳に行くはずの栄養が不足し、機能が低下し、

頭痛、吐き気、だるさ、目の奥の痛み、集中力の低下、記憶力の低下などを招いてしまいます。

そしてさらに、抑うつ症状、自律神経失調症状などを引き起こしやすくなるのです!

また、感情と身体は密接に繋がっています。

落ち込んでため息をついているときは背中が丸まり、うつむきがちになりませんか?

特に落ち込んでいなくても、筋肉[身体]が背中を丸めてうつむいた猫背の姿勢をとることで、

脳が『落ち込んでいる』と勘違いして気分が沈んでしまうことも。

 

 

このように、健康・美容・精神すべての面において、

猫背のもたらすデメリットは想像以上に大きいのです。

次回は、姿勢を正すメリットについてご紹介します。

 

 

岡崎市で腰痛、不眠症、精神状態の不調はカイロ整体・美容矯正 ウェルネスにご相談下さい。


院名:カイロ整体・美容矯正 ウェルネス

住所:〒444-2146 愛知県岡崎市東蔵前字火打山38-12

TEL:0564-64-1033

営業時間:10:00~21:00(最終受付20:00) 定休日:不定休

業務内容:通常施術、姿勢改善・リンパマッサージ施術・骨盤ダイエット施術・美容カイロ施術(骨盤小顔調整)・フェイシャルトリートメント

(c) カイロ整体・美容矯正 ウェルネス