MENU

トップお知らせ姿勢が悪いと体に良くない?猫背の原因と治し方についてご紹介③

姿勢が悪いと体に良くない?猫背の原因と治し方についてご紹介③

2021.02.26

▶︎猫背の原因と生活習慣について

猫背は、日本人の約9割にその傾向が見られると言われています。

中には、生まれつき猫背だから、と思い込んでいる方もいるかもしれませんが、

病気などの場合を除くと、生まれつきの猫背というのはありません!

ほとんどの日本人は生活習慣や無意識の癖の積み重ねから、猫背を定着させてしまっているのです。

猫背になりやすい生活習慣・癖を把握して、自分に思い当たるものがないか、確認してみましょう!

 

長時間のスマホやパソコンの使用

今、最も多いと思われる猫背の原因がこれらとなります。

パソコンやスマホは生活になくてはならないものとなってきています。

実際の作業を思い出すとわかりやすいですが、

パソコンのディスプレイを見る、キーボードを叩く、スマホを見るなどをするときは、

背中が自然と丸まりがちになります。

特にスマホは小さいので、

目の前に持ってこようとするとどうしても肩が丸まって前に出てしまいます。

これらの姿勢のままでいると、それだけで肩が凝ってきます。

毎日の習慣になれば尚更、気づかないうちに猫背がどんどん酷くなってしまいます!

 

運動不足、筋力不足

何をするにも便利な世の中、移動や家事など、身体を動かさなくてもできることが増えました!

しかし、使わない筋肉は、どんどん衰えてしまいます。

背中が丸まってしまうのは、背筋や腹筋を始めとする全身の筋肉が衰えている証拠です。

また背筋を伸ばすには筋肉の強さだけでなく、柔軟性が必要となります。

運動不足で筋力が弱まり、血行不良で筋肉が固まります。

猫背になると、さらに筋肉を使わなくなり、悪循環となります。

 

姿勢のクセ、重心の偏り

猫背を助長させる姿勢を、普段から無意識にとってしまっている場合があります。

背中を丸めて座る、椅子に浅く座り、背もたれに肩だけ預ける、

足を組る、うつぶせで寝るなどの行動は、

身体の歪みを招き、猫背になりやすいと言われます!

また、頬杖をつくクセがある、立っているとき、片方の足に重心をかける、

鞄をいつも同じ方で持つ、横向きでいつも同じ向きで寝るなども同様に、

筋肉や骨盤が歪んで猫背になりやすいクセなのです。

自身にこれらのクセがないか、見直すことが大切です。

 

寝転んで読書やゲームをする

寝転んで読書をしたり、ゲームをしたりすることは、身体にとっては良くありません。

猫背を招くだけでなく、腰を傷める原因にもなりやすい動作なのです。

読書やゲーム、スマホを使用する際は起き上がるようにしましょう!

 

心理的不安、ストレス

不安やストレスを抱えていると、自然と顔が下を向いてしまいます。

一時的なものならさほど心配は要りませんが、日常的になっている場合は注意しましょう。

下を向くクセがついていると慢性的な猫背になり、猫背がまた気分の落ち込みを生んでしまいます。

 

体型に自信がない場合

身長、肩幅、バストなどにコンプレックスを抱えている方は、

知らず知らずのうちに猫背になってしまいがちです。

しかし、猫背になって美しく見える部位はありません!

堂々と胸を張り、背筋を伸ばしていた方が、体型もきれいに見えますよ。

岡崎市で腰痛、不眠症、精神状態の不調はカイロ整体・美容矯正 ウェルネスにご相談下さい。


院名:カイロ整体・美容矯正 ウェルネス

住所:〒444-2146 愛知県岡崎市東蔵前字火打山38-12

TEL:0564-64-1033

営業時間:10:00~21:00(最終受付20:00) 定休日:不定休

業務内容:通常施術、姿勢改善・リンパマッサージ施術・骨盤ダイエット施術・美容カイロ施術(骨盤小顔調整)・フェイシャルトリートメント

(c) カイロ整体・美容矯正 ウェルネス