MENU

トップお知らせ頭痛の原因と治し方について〜後編〜

頭痛の原因と治し方について〜後編〜

2018.10.12

前回に引き続き頭痛の治し方についてご紹介いたします。

 

首や肩の冷え、目の疲れにも注意

長時間のパソコン作業などによる首や肩のこりは、冷えにより血行が悪くなることでひどくなってしまいます。冷える職場やエアコンの冷風が直撃する席での作業の際には、上着を羽織って冷えから守るようにしましょう。貼るタイプの使い捨てカイロで温めるのもおすすめです。

首や肩のこりを訴える人には、目の疲れ(眼精疲労)も同時に感じているケースがみられます。まず、メガネやコンタクトの度数が合っているか確認し、作業に適した度数に調整してください。また、目を温めたときに「気持ちがよい」と感じたら、首や肩だけでなく、目も温めると効果的です。休憩時間には、40℃くらいの蒸しタオルを目の上に乗せて、目の疲れをやわらげてください。

 

リラックスする時間を大切に

落ち込みや不安、ストレス、うつ状態といった精神的な不調により、脳が痛みを敏感に感じ、緊張型頭痛が長引いたり悪化したりすることがあります。精神的な原因に思い当たる人は、趣味の時間を持つ、30分でもいいのでお気に入りのカフェで一人の時間を楽しむなど、自分なりのリラックス法を見つけてみてください。毎日忙しくて心を休める時間がないという場合は、夜の時間を利用して、アロマや音楽を楽しむのも良いです。

 

ぬるめのお湯につかって筋肉の緊張をほぐす!

緊張型頭痛には、ぬるめのお湯にゆっくりつかる入浴法がおすすめです。お湯の温度は、夏なら38℃、冬なら40℃ぐらいが目安です。ぬるめのお湯は副交感神経に働きかけるので、リラックスできます。

また、水の浮力は筋肉を弛緩させて休ませるので、首や肩のこりがやわらぎます。好きな香りの入浴剤を入れたり、湯船の中で腹式呼吸をしたりすると、入浴によるリラックス効果がさらに高まります。

 

自分の体に合った枕を!

緊張型頭痛の人は、仕事中の姿勢と同じように寝るときの姿勢に気をつけるようにしましょう。起きて活動しているときの首や肩は、約5kgの重さの頭部を支えています。夜は体に合った枕を使い、首や肩の筋肉に負担をかけず、きちんと休ませることが大切となります。そのためには、首の後ろのカーブの隙間を埋めるような角度の枕をおすすめします。すぐに買い替える予定がない場合は、畳んだバスタオルなどを重ね、体に合った枕をつくるのも良いかもしれません。

岡崎市で腰痛、不眠症、精神状態の不調はカイロ整体・美容矯正 ウェルネスにご相談下さい。


院名:カイロ整体・美容矯正 ウェルネス

住所:〒444-2146 愛知県岡崎市東蔵前字火打山38-12

TEL:0564-64-1033

営業時間:10:00~21:00(最終受付20:00) 定休日:不定休

業務内容:通常施術、姿勢改善・リンパマッサージ施術・骨盤ダイエット施術・美容カイロ施術(骨盤小顔調整)・フェイシャルトリートメント

(c) カイロ整体・美容矯正 ウェルネス